目次
まこもプロジェクトについて
良いものみ~つけた
イベント情報
・味覚の学校*他力庵 8号店
・TOKIトーク&ライブ
・アサカフェ
・マルシェin広島
・ゆらりNigh
・池田としえ 広島講演会
まこもプロジェクトについて
3.まこもプロジェクトとは
中山間地域の活性化とサスティナブルな社会の実現を目指す参加型プロジェクトとして、活動するグループです。
千手えり子を代表とし、真菰(まこも)の栽培、真菰製品の製造・加工・販売、真菰のお茶会の開催をしています。
(1)中山間地域の活性化
真菰は稲作に比べて栽培が容易で、自然栽培で肥料も農業も必要ありません。
急速に増えた中山間地域の休耕田に対して真菰栽培を提案することで耕作放棄地を蘇らせることは日本の環境保全及び保水力の向上による土砂災害回避などにつながります。
現在広島県内5か所の田んぼで真菰の栽培を行っています。
(2)真菰の栽培・加工
真菰を栽培することで水や土が浄化され、土壌の微生物が活発に働くようになります。
会員で育てた真菰で栽培から加工までエシカルな6次産業化に取り組んでいます。
(3)エシカル消費の啓蒙
「ひとりでもできる社会貢献」をコンセプトに、月に1回お茶会を開催しています。生産者側の立場で里山の現状を学び、日々のエシカルな消費によって循環型社会を実現させる真菰の可能性を伝えています。
(4)まこもブランディング
広島県主催の里山マルシェ(広島そごう)やイベント、ネットショップで販売しながら真菰でサスティナブルな商品としての価値を伝えています。
健康な生活を目指す方に向けて真菰に真菰に相応しいステージでの販売を進めています。
また、アルパーク無印商品店内でも Win Win サポーテッドマルシェを主催してます。
(5)まこもプロジェクトの主な活動スケジュール
4月~5月 まこもの苗(バケツまこも)の販売
4月~6月 まこも田んぼの代搔きやまこもの植付け
7月~11月 まこもの葉っぱと茎の刈り取り
9月~10月 まこもだけの収穫
4月~3月 まこも商品の製造
(6)まこも商品について (金額は税込)
神草真菰茶 浅煎り・深煎り
各30g入り 1,080円
ヒーリングとデトックスに最適
まこも枕
8,800円
よく寝られますよ
神さまのお風呂
880円
リラックスできます
愛ピロー
3,960円
疲れた時にどうぞ 知る人ぞ知る商品
※その他アクセサリーなどいろいろ制作しています。
良いものみ~つけた
丹念に作られたお煎餅、美味しい上に、ホームページのURLを貼っておきますので、
イベント情報
・味覚の学校*他力庵 8号店
・TOKIトーク&ライブ
・アサカフェ
・マルシェin広島
・ゆらりNigh
・池田としえ 広島講演会
味覚の学校*他力庵 8号店
春からスタート 月に一度開催します。
一泊二日 プチファスティング
○会場 東広島市河内町戸野457🌸古民家 他力庵
☆駐車場あり、公共交通機関はバスの本数が少ないため、八本松駅までの送迎は要相談。
○日時
第一回目 5月6日(土)~7日(日)
第二回目 6月10日(土)〜11(日)
※以降第一土日に開催予定
○参加費 38.000円(税込.回復食セット込み)
※取り寄せ回復食セット(5日分)11.880円は事前にご自宅に配送されます。
○定員6名(女性限定)
ご夫婦、親子、パートナーでの参加の場合は男性の方もご参加ください。
○申し込みはLINEで
個別LINEで受け付けます。
朝、夕、野山を散策します。歩きやすい靴、服装ででお越しください。
鳥の鳴き声、川のせせらぎ、草や花や木などは私たちにとても大切なギフトを与えてくれます。自然の中で静かに過ごすプチファスティングを体験して、自分の身体の素晴らしさを再発見いたしましょう。
帰宅後は回復食セットでお過ごしいただき、ゆっくり、じっくりと身体の変化、味覚の変化を感じていただけます。
○内容
前日の晩御飯はお野菜中心の軽めの食事(準備食)をとってください。
☆1日目
当日の朝は食べずにお越しください。
お水は飲んでください
朝10時 開始 他力庵に集合
○身体との対話
○散歩とアーシング
○野草散策
○ヨガ
○音浴 ライヤー 音叉 シンギングリン
○焚き火
20:00〜お風呂炊き
22:00就寝
☆2日目
AM6:00起床
○朝日を観る
○朝の散歩とアーシング
○身体との対話
○味覚の学校(回復食)講座
事前に個別配送されている回復食セットの説明と調理について
※お昼ご飯は回復食をいただきます。
[ファスティング中は]
野草茶
ミキ(発酵乳酸菌飲料)、梅干し、お塩、酵素ジュース、甘糀など必要に応じてご提供します。
○15時ごろ解散
☆帰宅後は回復食セットを利用して、お過ごしください。
LINEまたはメールでその後の経過の相談などは承ります。
☆主催
味覚の学校8号店 他力庵
大元 節子
学校の保健室の先生を25年間勤め、子どもたちに身体の素晴らしさ、自然治癒力の素晴らしさを伝えてきた。現在は衣食住の手づくりと畑と田んぼ、果樹園、野草、糀やみそ、発酵食品などに魅了され、自然暮らしを楽しんでいる。
月に一度の野草講座、プチファスティング、ちくちく(お裁縫)の会、発酵食の会を開催。
豊かな自然暮らし
お米一粒から稲を育て、玄米で糀を作り、大豆一粒から半年育て、お味噌を作る。
こぼれた種で小豆がなり、トマトがなり、水菜がなり、花が散って種が落ちて、また来年芽を出して実をつける。
ただただ、自然とともに全ては在る。
☆シンギングリン、ヨガ講師
伊藤 かおり
17年間イタリアでベジ料理、ヨガ、シンギングリン、養蜂家のお手伝いなど、自然とともに過ごしてきた。帰国後は志和町で日本ミツバチを増やす活動を地域住民の方々、子どもたちとともに育んでいる。小さな日本みつばちが教えてくれる大切なことをみんなで感じましょう。
今回はシンギングリンとヨガ講師としてナビゲーションしていただきます。
[他力庵]という屋号の由来
築100年以上の古民家は、当分空き家でした。家を再生するために埃を落とし、汚れを拭き取り、床をやりかえ、壁を塗り替え、一つ一つ、手をかけていきました。ようやく家らしく息を吹き返してきたお家がさらに目覚めて、人が楽しく集う場となるように「音開き」の演奏会を奉納演奏家の奈良裕之さんにしていただきました。その時に、「このお家の名前がまだないんです。」というと、奈良さんの心に中に降りて来た名前が「他力庵」でした。
「他力」とは
仏教では自分に備わった力、能力、また、修行・精進で身についた功徳力によって往生しようとするのが「自力」で、阿弥陀如来の本願、すなわち総てを救おうと働きかけてくださっている願いを「他力」といいます。
☆書道家でもある奈良裕之さんの書き下ろしてくださった「他力庵」の看板もあります。
奈良裕之
『地球交響曲・第6番』虚空の音の章に出演。
2018年に奈良裕之の奉納演奏を追ったドキュメンタリー映画『天鹿乃路』が青樹洋文監督プロデュースにより完成。各地で上映を開催。
海外では、アメリカ・オーストラリ ア・インドネシア・タイ・韓国にて演奏。一般公演の他、神社・寺院・遺跡など、国内・外の聖地で数多くの奉納演奏を行う。
「他力庵」で過ごす一泊二日のファスティングにどうぞお越しください。
ご参加お待ちしております。
味覚の学校8号店 大元 節子
アサカフェ
< 6月のスケジュール >
1日 出雲大社マコモ祭
2日 目覚めよワタシ!魂解放神結びワーク
3日 水の振動数が意識の世界をつくる わかりやすいお話会
4日 自然食ヴィーガンランチ(カフェタネムラ)
5日 身体の中から綺麗に!デトックスランチ(結びカフェ)
6日 茶粥ランチ&マヤナッツコーヒー(マナマナ)
7日 発酵ランチ(めぐるんカフェ)
8日 発酵ランチ(めぐるんカフェ)
9日 正しい食の知識を身につけるお話会
10日 発酵ランチ(めぐるんカフェ)
11日 自然食ヴィーガンランチ(カフェタネムラ)
12日 発酵ランチ(めぐるんカフェ)
13日 発酵ランチ(めぐるんカフェ)
14日 発酵ランチ(めぐるんカフェ)
15日 発酵ランチ(めぐるんカフェ)
16日 発酵ランチ(めぐるんカフェ)
17日 十輝トーク&ライブ新しい教育について(ゆらり)
18日 自然食ヴィーガンランチ(カフェタネムラ)
19日 麻炭のお話会と重力実験会
20日 茶粥ランチ&マヤナッツコーヒー(マナマナ)
21日 檀上和尚のお話会&ヴィーガン発酵ランチ交流会&ライブ
22日発酵ランチ(めぐるんカフェ)
23日発酵ランチ(めぐるんカフェ)
24日 観音オトリート(西光禅寺)
25日 観音オトリート(西光禅寺)