目次
まこもプロジェクト 報告 2023年11月29日(水)
晴哉とCOGY ◎COGYこいわしとの出会い
イベント情報
・第6回 ゆらり円日
・コラボ植物観察と座学
まこもプロジェクト 報告 2023年11月29日(水)
出雲大社の神等去出祭に参加しました。
11月に出雲大社に神様が集まるため、出雲では「神在月」となります。
その神様が全国に戻るための儀式「神等去出(かむさで)祭」が11月29日(水)にありました。
まこもプロジェクトの拠点である古民家「真菰鈴(まこりん)」のすぐ近くに出雲大社安藝講社があります。そこの講長さんからお誘いがあったのでまこもプロジェクトのメンバー8人が参加しました。
朝9時30分に集合し総勢25名でお参りしてきました。
途中、講長さんと出雲大社に詳しい郷土史研究家の方が、出雲大社のお参りの仕方や各社(やしろ)やその歴史の説明をされました。
【幾つか紹介します】
・旧暦十月十日午後七時に、出雲大社から歩いて15分のところにある「稲佐の浜」海岸で八百万の神々をお迎えします。
(以前この神事に参加したことのあるまこもプロジェクトのメンバーの写真にはたくさんのオーブが映ってました)
・上陸された八百万の神々は「神迎の道」を通って神楽殿に入られ、出雲大社千家宮司(国造(こくそう)様)はじめ神職や巫女がお迎えの儀式が行われます。
・神在祭の期間中の八百万の神々が滞在するのが御本殿の東西にある「東十九社」と「西十九社」です。ですから神在月の期間中に出雲大社にお参りされる方は是非この十九社もお参りしてください。
(神様の滞在中は十九社の扉が開いてます)
出雲大社に到着し昼食をとった私たちは全国で2か番目に大きな鳥居から参道を通り、金運に恵まれるという銅鳥居まで進み、鳥居の柱を触りながら1周しました。
そのあと手水舎にて手口を清め、拝殿で拝み、御本殿に向かいます。
一般参拝者は御本殿の外からお参りするのですが、講長が引率されている我々は御本殿の中で特別参拝させていただきました。そして出雲大社の神職さんに案内していただいたあと、御本殿の説明と国宝なので修理が大変というお話を伺いました。
御本殿に真菰でできた大きな〆縄が飾られてます。
御本殿では大国主大神が西に向かって鎮座されています。ですから御本殿を囲んでいる塀の西側から大国主大神を拝む方も多くいます。また、御本殿の北東の位置に御客座五神が祭られており、その中に真菰になったと言われている。
宇摩志阿斯訶備比古遅神(うましあしかびひこじのかみ)がおられます。
また御本殿の隣には国譲りの時に活躍した二神と第一、第二婦人の神様の社があります。
御本殿を出た後は、御本殿の周りにある各社(やしろ)をお参りしました。
最後に出雲大社の東にある北島國造館(こくそうかん)の天神社にお参りしましたが、そこの心字池に流れ込んでいる滝のところはもの凄いエネルギーが満ちていました。
そのあと自由行動になりましたが、2時間も歩き回って疲れた私たちは出雲大社の西側にある神楽殿近くの喫茶店で美味しいぜんざいを食べ、暖を取りながら休息しました。
16時になるといよいよ神等去出祭りが始まります。神職達が拝殿に集まり祈祷した後、東西の十九社に行き、八百万の神を白い布で覆って拝殿までお連れしました。そこで八百万の神々は大国主大神に今後一年間の計画を報告するそうです。
そのあと神官の1人が御本殿に入り、御本殿の扉を叩いて
「おた〜ち!」と数回叫ぶと、神等去出祭の儀式が終わりました。
夜のとばりがおりてくる中、バスに乗り帰途に着き、夜20時ごろようやく鈴張に帰って解散し、長くて充実した一日が終わりました。
晴哉とCOGY ◎COGY🟰こいわしとの出会い
木𠮷由美
2018.10月頃、Kさんのサロンを訪れて、久しぶりの再会。
いろいろ話していて、ふと、黄色い『COGY』のチラシを見つけた。すごく驚いた。なぜ、ここに⁉️
実は3日前、訪問PTの時間に、S先生と『COGY』という足こぎ車いすの話をしていたのだ。
晴哉が小学生の頃、補助輪付きの自転車を改造して、足でペダルを漕いで乗っていたので、
COGYの映像を見て、また、そういった活動ができそうだと感じたからだった。
どうしたら、手に入れることができるのか分からなかったので、S先生に相談していたのだった。
先生が調べてくださって、代理店は、関西よりこちら側にはなさそうだということで。直接メーカーに問い合わせをするしかないかなぁとなったところだった。
詳しく尋ねると、NPO市民メディアこいわしという活動もされていて、COGYの取り扱いをされていた。しかも、その担当をKさんがされていたのだった。
その数日後、光町の療育センターの訓練で、晴哉のCOGYのデモを療育センターでさせてもらえるように話がついたり。
みんなにも知って欲しいと思って、療育センター主催の福祉機器展に、COGYを出展させていただけないかとお願いしたら、翌年8月の展示会に参加させていただけたり。
また引き寄せた!
偶然もこんなに重なると、必然としか思えない‼
わたしはとても嬉しくなった。
この話が、1週間内に、トントン拍子で進んでいったからだった。
毎回のことだが、晴哉のこととなると、わたしの引き寄せは、スペシャル級になる。
そしてこれが、わたしがこいわしの活動に参加するきっかけとなった。
◎支援学校での取り組み
晴哉は、既製品のままでは、うまく座れないので、シートクッションやベルトを特注。訪問PTでお世話になっているS先生とD工房のTさんのご協力で、晴哉仕様のCOGYが出来上がった。
担任のN先生に相談。学校の日々の活動の中に、COGYを導入。
友人のS君も試乗してくれて、ニコニコに。先生に押してもらいながら、2人で屋上をツーリングすることもあったり。
おかげさまで、先生方がいろいろと考えてくださって、たくさんCOGYを活用できた。
晴哉は、週5は、生活介護で過ごしている。
お仕事をしたり、音楽を楽しんだり、美味しい昼食を食べたり、スタッフの皆さんと楽しく過ごしている。
ただ、場所や人手のこともあって、COGYを持って行くことは叶わなかった。
今は、家の前の廊下の片隅にポツリと置かれている。
勿体無いなぁと思いながらも、乗る機会がすごく減ってしまってて。
その影響もあってか、晴哉の足の筋肉が落ち、かなり細くなってしまった。
毎日、立位台を使って、立つ訓練はしていますが、足を動かしていないためだろうと話している。
最近、週2回、2時間の移動支援を受けることができるようになったので、COGYでの散歩も取り組みたいなぁと思っているところだ。
晴哉の成長もあって、サイズも合わなくなってきていてるので、
PTのS先生と相談しながら、調整して、また活用していきたい‼
イベント情報
第6回 ゆらり円日
オーガニック食材にこだわり、安心安全で美味しい食を提供されている自然食cafe&barゆらり-夢楽輪-さん。(鷹野橋商店街内 広島市中区大手町5-10-19)
偶数月の第3日曜日は「ゆらり円日」です。
すてきな✨モノ✨コト✨ヒト✨が集まって賑やかにえんにちを開催します。
12/17(日)は今年最後のゆらり円日。
皆様、遊びに来てくださいね。
馬場農園も有機野菜を携えて出店します。❣️